将来を考える教室

「新しい価値を生み出す×自分を知る×職業を考える」を発信する中高生・大学生のためのブログです。

【中高生・大学生向け】勉強のやる気がわかないときに、それでも勉強する方法①

「勉強のやる気がわかないな~、でも宿題あるし~」

「テストあるのに、勉強のやる気が本当にわかない!!!」

「どうしてもスマホ見ちゃって、抜け出せれない」

みなさんにも、こんなことを思った経験ありませんか??

 

私のことだと思ったあなた、

そして、我が子のことだと思ったあなたのために、

勉強のやる気スイッチが入らないときの乗り越え方を

何回かにわたって紹介していきます。

 

まず、家庭学習(例えば、宿題やテスト勉強)を

やらなきゃと思っているけど、やれてはいないあなた。

ゲームしちゃう、スマホ見ちゃう、やめれない・・・・

どんな気持ちですか?

そのゲームは、心から楽しめていますか?

スマートフォンで動画やSNSを見ることを、心から楽しいと思っていますか?

 

答えは、NOじゃないかな、と思うんです。

やらなきゃいけないとわかっているけどやれていない、

そんな状態は、心に罪悪感や焦りをもたらすだけで、

何もやってはいないけど、実は結構きつい状態だったりするのです。

 

たとえば1時間ゲームするにしても、

「宿題やらなきゃ~。宿題してないとまた叱られる~」と思いながらするゲームと、

「宿題終わってすっきり。後は好きなことするだけ~」と開放感に満ち溢れた状態でするゲーム、

どっちが楽しいかと言われたら、もちろん後者ですよね。

 

だったら、まずすべきことをした方が精神的にも楽だし、楽しめるんです。

あなたが充実した時間を過ごすために

先にその日すべきことをした方がいいんだ!

ってもしこれを読んで思ってもらえれば、すぐに行動してみてください。

気分よく毎日過ごせると思います。

(そして、ここまでで納得して行動できる人は、この先読まなくても大丈夫です。)

でも!それでも行動できないそこのあなた!

わかっちゃいるけど、体が動かない。

あなたのために、私が心がけてきた(そして、うまくいった)

勉強する方法を紹介したいと思います。

 

何個かありますが、まず1つ。

20分だけと決めて、勉強してみてください。

 

それ以上はやらなくていいです。

20分も無理って人は、まず10分でもいいです。

とにかく、小さな達成できそうな時間を設定して、勉強を始めるのです。

 

何でもそうですが、行動しようと思った時、

もっともパワーがいるのは「続けること」ではなく「始めること」なのです。

人間は変化を嫌う生き物だそうです。

だからOFFをONの状態に変化させるのが一番抵抗に感じるらしいです。

だから、ここさえ乗り切ってしまえば8割方できたようなものです。

そのためにも、目標とする時間は自分が達成できそうな、短い時間でいい。

20分と決めたら、20分経ったら別のことをしてもいいのです。

 

でも、人間って変化を嫌うので、

いったんONにしたものをいきなりOFFにするのも抵抗を感じます。

やり始めたら「ここまでは終えちゃいたい」とか

「あとちょっと、もう少し」とやっているうちに、

1~ 2時間経っていて、気が付いたら宿題終わってたってこともあるのです。

 

最初から1時間も2時間も勉強しなくていいんです。

まずは20分だけやる、

20分経ってそれ以上気乗りしなければ、いったんやめる。

また1時間後に20分だけやってみる。

そんな風に、勉強を始めるハードルを低くして、自分の心理的負担を減らすこと。

そうすることで、自然と行動できるようになると思います。

 

勉強のやるきがわかないあなた、ぜひ試してみてくださいね。